CATEGORY

AD

ドックス周辺情報

築地本願寺   歴史はとても古く、インド等アジアの古代仏教建築を模した外観が特徴的な仏教寺院です。 ここでは、参拝のほか、冠婚葬祭や食事・宿泊が出来たり、時期によっては様々なイベントも実施されており、 楽しむことができます。 築地本願寺 (tsukijihongwanji.jp)   歌舞伎座   明治時代に設立された歌舞伎座は、何度か改築され平成25年にオフィスタワー併設され […]

女性ADのライフワークスタイル

テレビ業界は、体力が必要だったり、きついイメージがあったり、男性が多く働いているように感じますが、ディレクターやプロデューサーを目指して活躍している女性はたくさんいます! しかし、仕事内容は男性とほぼ変わらず、時には、ロケで重い機材を運んだり、編集で寝られない日が続いたりと、キャリアアップのための道のりは、特に女性ADにとって大変なものであり、心身ともに自己管理をしっかりとしていかないといけないこ […]

AD(アシスタントディレクター)の呼称が変わります!

テレビ業界では、番組制作におけるAD(アシスタントディレクター)の呼称が廃止されます。 テレビ局によって呼び方が異なりますが、YD(ヤングディレクター)、LD(ラーニングディレクター)、ND(ネクストディレクター)、SD(サブ/サイドディレクター)などに変更する動きになっています。 その背景には、「AD」が番組制作を支える重要な役割である一方、長時間労働などのきつい仕事というイメージが浸透しており […]

〜 健康管理の重要性 〜

<「体調管理も仕事のうち?」> 社会人になって仕事を始めたらなかなか休みにくいという状況が多いと思います。 「体調管理も仕事のうち」という言葉も聞いたことがあるのではないでしょうか。   もちろんどんなに気を付けていても風邪をひいてしまうこともありますし、 発熱・腹痛・頭痛などの症状が突然襲ってくることもあると思います。   この言葉の意味には、未然に防ぐことができ […]

新年ご挨拶・新卒中途採用最新状況

あけましておめでとうございます。 昨年はコロナ禍にも関わらず、皆様の力添えのおかげもあり事業目標を達成することができました。引き続き今年も社員一同力を合わせて業務に取り組んでいきます。 本年も宜しくお願い致します。   現在の2022新卒採用状況ですが、例年採用枠は厳密に設けておりませんが、大体10〜15名の採用を行なっております。今年度新卒はエントリー総勢2,000名超、現在内定承諾13名となっ […]

2022新卒採用最新状況

緊急事態宣言も明け、新卒採用も終盤を迎えております。 が! まだ採用活動は止めておりません! 例年採用枠は厳密に設けておりませんが、大体10〜15名の採用を行なっておりますが、今年度新卒はエントリー総勢2,000名超、現在内定承諾9名となっております。 中途採用も積極的に採用中ですが、まだ若干名新卒も採用させて頂きます。 毎年採用レベルを上げておりますが、この業界で自分の力を最大限に発揮したい方是 […]

新入社員サポート体制

「仕事で達成したい目標を教えてください。」「10年後はどうなっていたいですか?」 「キャリアビジョンはありますか?」 新社会人。初めての業界。自分が将来この業界でどうなっているのか、考えると不安なこともたくさん出てくるかと思います。 【3割が3年以内に離職?!】 その原因は、フォローアップが少ないこと・理想と実際の業務のミスマッチが大きいです。 他にも、人間関係がうまくいかないことやキャリア形成が […]

– ドックスが求める人物像 –

テレビ業界の求める人物像は、幅広く、またジャンルごとにも異なってきます。 ドックスでは特に、このような方と一緒に仕事がしたいです!! ぜひ参考にしてみてください! やる気 ・テレビでこれをやりたいという情熱を持っている! ・いろいろなことに好奇心旺盛! ・難しいことにチャレンジするのが好き!

番組制作ADが驚いたこと

テレビ業界に入って、ドックス社員のAD(アシスタントディレクター)が驚いたことをご紹介! テレビ業界では、普段の日常生活では経験できないようなことも経験できたり、普段行かないような場所にも行けたりと、ちょっと特殊な業界だからこそ、新しい発見があり、驚くことも多いようです。 ドックスの先輩社員に聞いてみました! テレビ局内のエレベーターで、まさかの好きな芸能人と鉢合わせ! 仕事中だったので驚く素振り […]